Gear Drive
Chan Gorilla
「おいおい、聞いたかよ、"郵送配達職(レター・ライダー)"だってよ……」
「なんていうか、世間知らずなのねぇ〜」
な、何なの……この不穏な空気は。
「ていうかクルルカンが配達職(ライダース)って、逆じゃね?」「ははは! 確かに! "盗む"んじゃなくて、"届ける"だもんな!」「あんなの雑用だろぅ……」「稼ぎになんねぇよな……」「この前、知り合いが商人に荷物を頼んだら、無くなったってよ……」「マジかよ……配達職(ライダース)の真似事っていうか、ホントに盗賊じゃねえか……」「だから無くなったんだよな、このクラス……」
呆れ声から、哀れみの声まで聞こえてきやがる。
な、何なのよ……人がせっかく気持ちを固めたのに!
は、は、腹立つわぁ〜〜!!
「おい、お前……」
「何よ!」
身長3メルの、スーツのギルマスが、問いかける。
「"郵送配達職(レター・ライダー)"が、どういうものか、わかって言っているのか……?」
「え? いやだから、届けるんでしょ?」
「…………」
え、何よ。なんなのよ。
その目をやめなさい!
え、ちょ、ほんとなんなんですか……
私、そんなイカれた事を、言っちょるのですか……。
「────おいおいヒゲイド! そんな娘っ子に、何言ったって無駄だぜ!!」
「────!」
だ、誰よ!? 失礼な物言いね!!
ギラリと、声が聞こえた方に、振り向く。
冒険者ギルドの壁際。
何故か、大量の剣や槍をたてかけている場所がある。
な……あれってもしかして……
ギルド内で(・・・・・)、商売しているのか(・・・・・・・・)……?
「……ゴリル、か」
ゴリル、と呼ばれた男は、大量の武器の、真ん中に座っていた。
もう、シンプルに言おう。
────すごい、ゴリラ顔だった。
「ゴ……ゴリラ」
「ぁあん?」
ゴリラが、立った……。
ドスドスドス……
おお、こっちきたで……。
目の前に立たれる。
使い込まれた、革鎧を着ている。
ちょっと怖い。
私は背がとても低いと思う。
男性に見下ろされると、萎縮してしまう。
「……なんだよ、ハデなカッコの割には、ビビりだな!」
「──っなッ! ビビってなんかない!!」
つい、言い返してしまった。
「──ハッ。こんなチンチクリンが、冒険者志願とは、世も末だぜ! しかも、"郵送配達職(レター・ライダー)"ときたもんだ!」
「な、何よ! 偉そうに!」
「お前みたいなのが、立派に冒険者やれるほど、俺たちの世界はあまくないぜ!」
「ぐぅ!」
な、な、な、何なのよこのゴリラ〜〜!!
そっちだって、こんな所で武器売りさばいてるじゃないの〜〜!!
「あ、あんたこそ、こんな所で、武器売ってるじゃない! そんなのが"立派な冒険者"って言えるの!?」
「ふん、余計なお世話だ! ……俺の事は、どうでもいいだろ!」
「何よ! 自分が言われたら、はぐらかして! 私だってやればできるんだから!」
おまえ、バーグベア、ソロで狩れんのかよ、バーカ!!
「……そこまで言うなら、試してやるぜ」
「おい……ゴリル」
「まぁ、待てよ、ヒゲイド。いい薬になるだろ? ……ほら、これだ」
「! ……何よ、コレ」
……手紙?
「ここから2日くらいの距離の所に、"バヌヌエル"って小さな村がある。俺の生まれた村だ! そこの"サルサ"って女に、この手紙を届けてみろ!」
「!」
……いいわ、のってやろうじゃない。
「──やる。見てなさい……私の事、認めさせてあげるわ!!」
「ふん……無理だと思うがな」
むっきぃ──────!!!!
何で私がバールモンキーみたいに怒らなきゃいけないのよ────!!!!
ゴリラはこいつなのに────!!!!!!
「受付嬢ぉ!!」
「は、はぁい!!」
「地図!!」
「あ、100イェルです」
「金とんの!?」
「そりゃ当然」
「くっ……はい!」
手の歯車から、お金を出して、受付嬢から地図をふんだくる。
「片道2日って言ったわね」
「ああ……なんだ、泣き言か?」
「2日で戻ってきてやる(・・・・・・・・・・)わ(・)」
「……なんだと?」
くっくっく。
このゴリラは知らない。
私が、森の中を滑る、達人であることを!
くっくっく、
かっ───っかっかっかっか!!!!
首を洗って待ってなさい、ゴリラ顔。
バタン!!
私は、勢いよく、冒険者ギルドのドアを叩き開けた。
黄金色の道化師が去った後、2人の古株が、話しだす。
「──────どう思う、ゴリル」
「────無理に決まってんだろ。"バヌヌエル"は、森の奥に隠れるようにある。素人が整備された道でいけば、片道だけでも4日はかかるぜ」
「やはりか。貴様で往復3日、といった所か」
「ああ。俺は地元だかんな。森の安全な場所を突っ切っていける。だが、あいつはそうはいかねぇ……ましてや、2日(・・)なんざ……」
「やれやれ、妙な娘がきたもんだ」
「ははっ、確かにな! ……まぁ、途中で泣き言を言って、引き返してくるだろ。……ヒゲイド、見張りはつけたんだよな?」
「ああ、職員で護衛をつけた」
「ふん、クルルカンの泣き顔が、楽しみだぜ!」
────バタン!
「た、たいへんです!!」
「な! お前は! あの黄金娘の護衛はどうした!!」
「なんだ!? どういう事だよ!?」
慌てた様子の若い冒険者が、驚きの言葉を紡ぐ。
「さっきの、クルルカンの格好をした女の子が……なんの準備もせずに(・・・・・・・・・)、森に突っ込んで(・・・・・・・)いきました(・・・・・)!!」
「な、ば、ばかやろうが!!!」
「キッティ!! 捜索する! 人を集めろ!! ここにいる奴らも、手が空いていたら手伝ってくれ!!」
「か、かしこまりました!」
「あそこは、ランクが低いが、ウルフの群れくらいはいる! ヘタしたら死ぬぜ!」
────そんな大騒ぎになっているとは露知らず。
道化師は、ひたすら森をぴょんぴょんしていた。